AWS
SREのusekです。気がつけばバレットグループにアサインしてから1年が過ぎ、今年もあと2ヶ月。今年は時間の流れが早く感じます。 リモートワークにも慣れましたが、先日久々に本社に出社してSREメンバーと対面でのミーティングやランチの時間を取ることができ…
どーも皆さまお久しぶりです!Technology Department(開発部)でインフラ周りを担当している山口です! さて今回はインフラストラクチャ定義ツールで有名なTerraformを触ってみましたのでこちらについてご紹介していきます! まずその前にInfrastructure as C…
usekです。今回は私が音頭を取っているBlackBelt視聴会について書かせていただきます。 現在コロナウィルスの影響もあり、バレットグループではリモートワークを実施しています。 入社式を始め全体朝礼やミーティングはSlackやGoogle Hangoutを利用していま…
どーも皆さまお久しぶりです!Technology Department(開発部)でインフラ周りを担当している山口です! 最近コロナウィルスの影響で全社的にリモートワークになり早1ヶ月。引きこもっているせいか着実にお腹まわりが成長してきてしまいましたw そんなことは…
こんにちは!バレットグループの山口です! 今回はタイトルにもあります通りAmazon SESによるメール配信についてご紹介したいと思います。 aws.amazon.com Amazon SES (Simple Email Service)はAmazon Web Serviceが提供しているメール配信サービス です。…
どうも!!Technorogy Depertment 所属の hokupod です。 熱いのが大嫌いなので、一日いや一秒でも早く夏が通り過ぎて欲しいと願っております。 そんなわけで今回は AWS SAM を用いた開発について書きます。 今回は環境構築までになります!では張り切って参…
こんにちは、バレットグループ シニアアーキテクトの菊山 (id:syl-k) です。 最近はめっきり暑くなってきましたね 社内ではデロンギのコーヒーメーカーはあるのですが、そろそろアイスコーヒーメーカーの導入を考えていきたいと思うところです。 さてバレッ…