弊社のAWS BlackBelt視聴会を紹介します!

usekです。今回は私が音頭を取っているBlackBelt視聴会について書かせていただきます。

現在コロナウィルスの影響もあり、バレットグループではリモートワークを実施しています。 入社式を始め全体朝礼やミーティングはSlackやGoogle Hangoutを利用していますが、私の所属する開発部で週一回開催されている社内勉強会「BlackBelt視聴会」もオンラインで行われています。

ご存知な方もいらっしゃるでしょうが、BlackBelt(AWS Black Belt Online Seminar)とは、AWSが製品・サービス別、ソリューション別、業種別のそれぞれのテーマで主催するオンラインセミナーシリーズのことです。

AWSの”黒帯”を取得しよう、ということですね。

過去のセミナーの内容は「AWSサービス別資料」として こちらのページにまとめてあるため、都合があわずにリアルタイムで観られなかった人も後から見ることができます。

クラスメソッド さんの記事によると、2020年1月時点でAWSのサービスは170を超えているとのことです。 BlackBelt視聴会の目的は、現在バレットグループが提供しているサービスで利用しているAWSについて理解を深めることと、AWSから日々リリースされる新サービスへの知見を深めることで、新たな自社サービスのアイディアに役立たせることです。

zoomを始め、現在Web会議システムがどんどん進化・リリースされていますが、今回我々が使用したのは「Squad」。Youtube などの動画をシェアしながらビデオチャットが可能なサービスです。 参加者が「このサービスが気になっている」というサービスをピックアップして、コメントを交えながら皆で視聴しています。 視聴が終わった後は全員で内容を振り返り、自社サービスに利用できないかを話し合います。

過去開発部が視聴してきたAWSのサービスは以下になります。 追加されて日が経っていないサービスはもちろん、既に利用しているサービスについてもAWSは立て続けにアップデートしているため、知らないことが多く驚かされます。

  • Amazon EC2...仮想サーバ
  • Amazon ECS...サーバ管理が必要なコンテナ実行サービス
  • Amazon Fargate...サーバ管理不要のコンテナ実行サービス
  • Amazon Neptune...グラフデータベース
  • Amazon API Gateway...アプリケーションとAWS他サービスとのAPI連携機能
  • AWS Glue/AWS Redshift Spectrum...S3内のデータの分析
  • Amazon Athena...S3内のデータの分析
  • Amazon Connect...コールセンターの作成
  • AWS Cloud9...オンラインで動作するAWSと連携した統合開発環境

各メンバーが関心を持っているサービスはそれぞれ。みんなと一緒に視聴することで、それまで知らなかったサービスを知ることができる効果があります。 逆に関心を持っていたサービスについては、事前知識を持っていないメンバーの感想が思わぬ気づきを与えてくれます。 ソフトウェア開発者・インフラエンジニア・マネージャーなど異なる観点の意見が良い化学反応を起こすことを期待しています。

現在上記のサービスを利用したバレットグループの新サービスを検討しています。皆さんに公開できる状態になった際には、このブログで紹介したいと思っています!