はじめまして。コーポレイトIT室の室長をしております、ikueです。 今年最後のColorful Bullet記事ということで、2022年の活動ふりかえりと、2023年に向けた思いについて語らせていただければと思います。
2022年の活動ふりかえり
コーポレイトIT室始動
その背景や意義、体制についてはusekさんが詳しくまとめていますが blog.bltinc.co.jp
ミッションをひとことで言うと「バレットグループのビジネスをテクノロジー&デザインで支える」です。 マーケティングとシステム開発という2つの主軸ビジネス、そしてそれを作り育てる技術者たちを、横断的な観点で支えていく活動に励んでおります。
Bullet Disco
コーポレイトIT室としての最初の大きな仕事のひとつとして、エンジニア・デザイナー横断コミュニティを立ち上げました。 Discordをベースに、技術の話、雑談、リアルタイムの音声チャットなど、テレワーク時代に適した形で、ビジネスや部署の垣根を超えて交流ができ助け合える「場」づくりを目的としています。 ツール選定や運用ルールづくり、各部署に協力者を募って草の根勧誘からはじめ、現在はメンバー70人以上、awsからスプラトゥーンまでさまざまな話題で盛り上がっています。
Colorful Bulletのリニューアル
コーポレイトブランディングの大黒柱、maripigさんの手で、このブログのデザインが一新されました。 blog.bltinc.co.jp
以前のブログも同じmaripigさんデザインだったのですが、同じ人からまったく違うイメージのデザインが出てくるなんて、デザインのお仕事は本当に不思議ですごいなと思っています(語彙力皆無)。
社内ツールの統合、統制、重複サービスの整理
普段なにげなく使っている、似たような機能のサービスやツールたち。あなたの周りにもありませんか。 弊社にもあります。ビジネスの幅が広がり、顧客が増えていくにつれ、必要とされる道具は変化していくものです。
単純なツールの利用料金だけでなく、複数のツールを理解して使い分ける作業のコストも無視できないものがあります。 情報の分散による業務効率の低下や、セキュリティリスクの拡大など、散らかってるといいことがないのは、昨今の断捨離お片付けブームでも盛んに言われているのと同じかなと思います。
そんなわけで、どこでどんなツールが使われているかを把握し、整理・統合していく作業をCITで実施しました。というか、現在も絶賛進行中です。
ゼロトラストセキュリティプロジェクト
取締役4人からスタートした弊社も、気づけば10周年目前。人数も増え、ビジネスも大きくなり、それに伴って拡大する情報セキュリティリスク。 お仕事道具もPCやMac、スマホやタブレットなど多岐にわたり、以前から一部導入されていたテレワークもコロナ禍で一気に拡大しました。 大きなビジネスを成功させても、ちょっとしたセキュリティ事故で水の泡になってしまっては悲しすぎます。 そんな事態を防ぐため、CITの重点取り組みとして情報セキュリティ対策を進めていますが、ゼロトラストセキュリティは複雑化するセキュリティリスクに対応するための新しい考え方(モデル)です。 (詳しくはそのうちCITの誰かが記事にしてくれると思います)
さまざまな対策を組み合わせて実施しますが、その一つとして、セキュリティソフトESETの導入をおこないました。 blog.bltinc.co.jp
そのほか
こちらに書けないことも、大小さまざまな施策を実施してきました。決して人数の多くないチームですが、メンバー全員が社内のさまざまな声にアンテナを張りながら、さまざまなバックグラウンドを活かしてお互いに相談しつつ、着実に取り組んでくれました。 とても頼もしく、そして一緒に楽しくお仕事ができるチームメンバーに恵まれています。本当に感謝しかありません。ブログの運営もありがとうございます。遅筆で申し訳ございません。
2023年に向けて
来年明け、バレットグループは10周年を迎えます。十年一昔という言葉がありますが、歴史を振り返ると(私はその半分くらいの在籍年数ですが)実にダイナミックに変化しつづけてきた会社だなと思います。そして、今もなお、変化のまっただ中にいます。
CITというチームが、会社とともにその変化にしなやかに対応しつつ、荒波に足元をすくわれないように気を配り守っていく役割を担っていければと思っています。
10年を超えて、さらにその先へ進み続けるバレットグループを、来年もどうぞよろしくお願いいたします。